優柔不断 ?
いらっしゃいませ~~ィ!
おっ、 うどん屋さんだね!
丈二 「 さぁて、何にするだ・・・ か。」
丈二 「 あ。 肉汁つけうどん!
おら、武蔵野うどんが好きだに・・・、
これに 決めただ。」
丈二 「 おいっ、 もう 決まっただ・・・か?」
げげっ! ハチか~~。
八兵衛 「 ・ ・ ・ ・ 。」
だよなぁ・・・。
いつも、ブログランキングに たくさんの応援を ありがとうございます。
おかげさまで、上位にランクインさせていただいてまーす!
今日も、ポチっ!とクリック して、 ランキングをご覧ください。
(クリックすると、猫家劇場にポイントが加算されまーす!)
↓
| 固定リンク
コメント
もふもふコンビが、うどんですか・・・。
暑苦しいですなぁ・・・。
みずほ銀行と大宮中央デパートの間にいある【さぬき手打ちうどん山泉】って知っていますか?
大宮に勤めていた時代から、よく行っていました。
おいしいんですよ。
投稿: たいしょー。@会社から・・・ | 2010年9月13日 (月) 16時41分
私も結構悩むタイプです。
八を責められん。
モフモフコンビは暑苦しくても、癒されるのでOKっす。
山泉……同級生の従兄弟(祭仲間でもある)の家っす。
同じ通り沿いでもっと駅よりに【山家】って鰻屋(ここも同級生の祭仲間が最近継ぎましたw)があるんだけど、「よく間違えられる」って言ってました。
山泉のうどん、本当に美味しいですよ!
投稿: ako | 2010年9月13日 (月) 17時42分
あたしも悩むタイプっす!
しかも悩んだ挙げ句、ツレが選んだメニューの方が良く見えたりして
大宮に越してきて3年目なのに
いまだ『うまい処』にうとい我が家
みなさま、情報宜しくお願いします(笑)
投稿: たかねぇ | 2010年9月13日 (月) 19時56分
私も優柔不断です
メニュー見て散々悩んだ末に、

店員さんに言う時にまた迷う人です
丈二は武蔵野うどん(超和風)で、八くんは・・・・だし、
モフモフちゃんはいいですね
しかし猫家さんでは、食べ物の話は盛り上がりますね~
投稿: せきぼう | 2010年9月13日 (月) 20時48分
自分は、食べ物系はあまり迷わないないです。
あれ?そのメニュー本物ぽいですね。
投稿: ルシオ | 2010年9月13日 (月) 21時36分
私も初回は悩むけど、決めたメニューが美味しかったらずっとそればかりで、あんまり冒険はしないタイプでーす
丈二たんはクイズ$ミリオニャの時もハチに電話したし、ハチとは大親友なんだね



美男子二人組みだね
投稿: 小野芋子 | 2010年9月13日 (月) 22時23分
初めてのコメントです

違うところの猫カフェも行ったことあるんですけど、大宮の猫家は、落ち着きますね
今日は、無事に帰れました。あのあと、雷や雨がすごがったけど
投稿: あんず | 2010年9月13日 (月) 22時34分
丈二&八兵衛のもふもふコンビ好きの自分には、




今日の劇場は、たまらないですね!
私も、メニューはすぐに決められないタイプです
特に、相方と一緒だとお互い決まらずに、
1時間も注文せずにいたことが
まぁ、注文そっちのけで、
話に花が咲いてしまうからなんですけどね
今日は長時間、オジャマしました!!
すみません




本当に居心地が良くて、まるで自分の部屋のように、
おもいっきりくつろいでいました
すごく久しぶりだったのに、覚えていてくださって感激でした
ありがとうございました!また遊びに行きますねー!
投稿: Hayakawa | 2010年9月13日 (月) 23時48分
全く迷いません。常に即断即決!
そしてたまに大失敗

投稿: るい | 2010年9月14日 (火) 00時08分
思い出した!!!
「山泉」のばあちゃんはまだ生きてっかな?
ずいぶんな歳だったなぁ・・・たしか数年前に1度行った時にいたような・・・。
大宮のおいしいお店
①貝殻亭
②とんがらし
③アルピーノ(村)
などなど・・・。
さいたま市ということならもっとあって・・・。
南浦和で「TO THE DOOR」
北浦和にスペイン料理で・・・・名前忘れた。
さいたま芸術劇場で「ビストロやま」
近代美術館で「ペペロネ」
与野の「シャンソニエ」も良いですねぇ。
ふふ♪やせるわきゃねーなー。
投稿: たいしょー。@会社から・・・ | 2010年9月14日 (火) 08時37分
なんにするー?
なんでもいいよー
じゃああれで
えー
よりはいいんじゃないでしょうか
投稿: たか | 2010年9月14日 (火) 15時20分
た…たいしょーさん…。
実は私、貝殻亭の娘です……
あ、父に私の事話さないでおいて下さい。
投稿: ako | 2010年9月14日 (火) 16時11分
たいしょーさん
ありがとうございます
調べてぼちぼち廻りたいと思います
あれ
ダイエットするんだったよぉ、あたし(笑)
投稿: たかねぇ | 2010年9月15日 (水) 07時14分
たいしょー。さん
ぜひぜひ“山泉”行ってみなくちゃ



おばあちゃんいるか捜してみます
たいしょー。さんが書いている美味しいもの屋さんどれも行ったことありません
今度行ってみよっと
akoさん
akoさんて美味しいもの屋さんの娘さんだったのですね


かないのです



早く言ってくれればいいのにぃ
食べに行きますよ〜
美味しいものには目
akoさんのお友達?も食べ物屋さん多いのですね
私のお友達には食べ物屋さんはいません。残念
今度akoさんも美味しいという山泉行ってみます
たかねぇさん
私はやっぱりたかねぇさんに似ている…

」なんて言ってくれて 人のを食べるわけです

でも私の場合は悩んだあげくハズすことが多いです
ハズすと一緒に食べている子(あの時はスタッフまゆちゃんでした)が「半分ずつにしましょうよ
私より大人なまゆちゃんでした
美味しい物屋さん情報は今回はたいしょー。さんから届いてますね

私はここら辺の美味しい物屋さんまだあまり知らないので
せきぼうさん
メニューを見てると「あれもいいなぁ これも美味しそう
」と悩んじゃうんですよね〜
モフモフコンビは味があっていいですよね〜
猫家は食物の話がでない日はありません
がないからです

み〜んな美味しい物に
ルシオさん
食物系ということは他のことでは迷っちゃうのかな

私はどれも迷う派です
あのメニューは本物です
このメニューを見てあれが食べたいこれも食べたいとエアー食事をしながら話ししてるんですよ〜
小野芋子さん
確かにこのふたりよく一緒にいるかも

デュエットもこのふたりだったし…
無口さんと田舎者のおしゃべりさんは相性がいいのかもしれませんね
私は冒険してしまうタイプ

たいていハズすので初めてのお店では無難なものをと決めたらそれがまずかったことが…
どちらにしてもハズすんですけどね…
あんずさん
落ち着ける場所なんて言っていただけると とても嬉しいです

またゆっくり落ち着きたい時にはいらしてくださいね
あの雨の中帰られたので心配でした

無事お帰りになられてなによりです。
おへそも無事でしたよね
Hayakawaさん
モフモフコンビ好きだったのですね

あのふたりなぜか見ていてほんわかしてなにをされても憎めないんです
一時間もメニュー頼まずにお話なんて とても好きな方とご一緒だったのですね


私も大好きなお友達とそんなことがあったの思い出しました
でも一時間も…ではなかったですよ
お家のようにくつろいでいただくというのは 猫家を始める時に一番に考えたことです

なので、そんなふうに言っていただけるとほんと嬉しいです
投稿: 猫家店長 | 2010年9月15日 (水) 13時58分
るいさん
迷わなそう

るいさんみたいな人が一緒だと「これとこれで迷ってるんだけど…どっちがいいかな?」なんて決めてもらえそうでいいなあ
大失敗もたまにはいいんじゃないですか

ダメか
たかさん
確かに

本当に食べたい物を食べたいからこそ悩むんですものね
でも八はずっとあんな感じかもしれませんが…
ご一緒してもイイデスカ?
投稿: 猫家店長 | 2010年9月15日 (水) 14時06分
akoさん!!!!
まぢですか!!!!!
10数年前・・・近くに勤めていながら、行きたくても行きたくても、満席でだめだったり、さまざまな原因で・・・行くこともできず・・・。
よし!!!!
今度こそ!!!行ってきます。
内緒なんですね。分かりました!!!
投稿: たいしょー。 | 2010年9月15日 (水) 20時44分